小滝橋動物病院 新目白通り第2高度医療センター お電話0359585512
ここでは特徴的な症例について、一部をご紹介いたします。
※手術の写真を掲載しておりますので、苦手な方はご注意ください。
小滝橋動物病院グループ全体の外科症例件数については、>こちらをご参照ください。

お散歩中のスキップを主訴に来院し、両側性に膝蓋骨内方脱臼(パテラ、MPL)が認められた小型犬の1例(整形外科、膝、手術)

膝蓋骨脱臼は犬(特に小型犬)で最も多く見られる整形外科疾患の1つであり、その多くは生まれ持っての骨の形や筋肉の走行など先天性のものです。小型犬よりも頻度は少ないですが、大型犬や猫でも見られます。
膝蓋骨(パテラ)とはいわゆる膝のお皿の骨のことであり、膝関節を曲げたり伸ばしたりする際の動きを滑らかにするというという重要な役割を果たしています。



膝蓋骨は通常は大腿骨(モモの骨)の溝(滑車溝)に収まっていますが、滑車溝から滑り落ちて逸脱してしまった状態が膝蓋骨脱臼の病態です。多くは身体の内側に脱臼します(内方脱臼)。

脱臼時に痛みがあったり、違和感でうまく歩けなかったり、
脱臼と整復を繰り返すことによって骨が擦れ関節炎が進行したりするなど病態は様々ですが、
成長期の子がこの疾患を抱えている場合、成長と共に骨や筋肉の走行が曲がってきてしまうこともあります。
また、加齢に伴い膝の靭帯(前十字靭帯)に負担がかかり、前十字靭帯の損傷を引き起こしてしまうこともあるかもしれません。
今回紹介させていただく子は2㎏台の小柄な子でした。
左右それぞれGradeⅣとGeradeⅢの膝蓋骨内方脱臼があり特に左後ろ足の跛行が主な症状でした。

術前のX線検査では左右共に膝蓋骨内方脱臼が認められました。(緑矢印)
術前のX線 左右共に膝蓋骨が内方脱臼している(緑矢印)
脱臼を要因は多岐にわたるため、膝蓋骨内方脱臼の整復手術はいくつかの手技を組み合わせて行います。

今回は大腿骨滑車溝形成術、内側支帯リリース、外側関節包縫縮、脛骨粗面転移術を行いました。


術後のX線写真を見ていただくと。緑矢印で示した膝蓋骨が滑車溝内(大腿骨の中央)に整復されているのが分かります。
滑車溝ブロック形造溝術
脛骨粗面転移術
術後のX線 膝蓋骨の位置が正しい位置に整復されている
術後の経過は良好で、1か月後には制限なく走り回れるほど回復しました。



整形外科疾患はわんちゃん・ねこちゃんが快適に過ごし、ストレス無くお散歩に行ったり遊んだりするためには対処する必要がある疾患だと思います。
しかし、手術だけが選択肢ではなく、内服薬や運動制限で対応出来る場合もあります。 気になる症状があればお気軽に御相談していただければと思います。



執筆担当:獣医師/整形外科 多喜
小滝橋動物病院 新目白通り第2高度医療センタートップページ
東京都豊島区高田3-20-11
TEL 03-5958-5512 
Email: otakibashigroup@yahoo.co.jp